ようやくトレイル練習再開

みなさんこんにちは。タケです。
10月中旬に2024シーズンを終え少し休暇をとり、11月上旬くらいからぼちぼち2025シーズンに向けて練習を再開しました。
じゃあ、「ようやくトレイル練習再開」とはなんぞやと思われる方も多いかと思いますが、今年の9月中旬XTERRA世界選の2週間前に中〜重程度の捻挫をしてしまい、レースでは痛み止めなど服用しながら誤魔化してシーズン後半を戦っていました。

そんな形で怪我を引きずりながらレースをしていたので、2週間ほど休んでも完治までは持っていけず、違和感の出ない範囲で無理しないようにできることから練習再開しておりまして、ようやく激しめの運動ができそうだなと思えるところまで回復したため、12月頭に久しぶりに山に走りに行ったのでした。
久々に山を走って感じたことは「やっぱりここだなぁ、楽しいな。」ということでした。

自然と笑みを溢しながら走っちゃうので、側から見たら普通に変な人なのですが、誰にも会いませんのでNo problemなのです。笑
Door to doorで気軽に山に行ける環境って素晴らしいなということも再実感しました。

そんなこんなで山の楽しさを再実感し、来シーズンに向けてトレイル練習たくさんするぞと気持ちは十分だったのですが。。。なんと。。。


今年のウィンターシーズンが始まってしまい、山はウィンタースポーツ仕様になってしまいました。。。

でも、こればっかりはしょうがないので、山に入るときはskimoやスノーシューを使用して存分にウィンターシーズンも楽しみたいと思います。
そして、毎年冬は北関東方面にトレーニングに行くことが多いのですが、来シーズンは3月末からXTERRAのワールドカップが控えているので、今シーズンは例年より高頻度で行きたいなと思っています。

XTERRA対策練習など、今年は色々オープンに呼びかけをしてXTERRA Familyのみなさんと頑張っていきたいなと思っていますので、色々ご要望などありましたら、本記事下部のコメントボックスにご意見いただけるとありがたいです。もちろん、XTERRA関連でなくともドシドシコメント・ご要望お待ちしております。

たまーに、コメントボックス出現させます。↓↓↓

ようやくトレイル練習再開” に対して1件のコメントがあります。

  1. 立ち寄りのD より:

    色川選手

    いつも応援しております。
    ケガの完治はまだのようですが、練習を開始出来たこと本当に嬉しく思います。

    instagramも拝見させていただき、自然の中でのランニングを心から楽しんでいる姿を見て、元気をいただきました。

    3月のワールドカップでの活躍を期待しております。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です